2011年12月05日

Freemake Video Converter フリーメイクビデオコンバーター で DVD 書き込みする方法

Freemake Video Converter フリーメイクビデオコンバーター 

を使って 映像を 編集、圧縮、書き込みが出来ます。

ダウンロード先:http://www.freemake.com/jp/free_video_converter/




1.書き込みたい動画を ドラッグして入れる。

2.編集があればします。編集方法 → リンク先 中段ぐらいに解説あります。

3.下のメニューの DVD をクリックします。

z1.jpg


4.DVD出力パラメーター が開くので 
 画像矢印の部分をクリックし NTSC を選択します。(日本のDVDデッキは NTSC です。)
 
 ・左に容量が表示されます。たくさん入れれば 低品質になりますが、
 (1枚に11時間ぐらいまとめてみましたが、それなりに悪くないかったです。)
z2.jpg


ちなみに DVD(4.7GB)に書き込めるのは 最新版だと 最大40時間まで だそうです。
f.jpg

5.DVDをセットして 「書き込み」ボタンを押します。

6.はじめに変換が始まり
 そのあと 書き込みが始まります。あとは完了するまで放置(・v・)です。
z3.jpg








その他:操作参考ページ




posted by ron2010deta at 19:31| Comment(0) | 映像 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

AX
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。